parkERs/パーカーズのバイオフィリックデザインは高評価!IoT活用も parkERs/パーカーズのバイオフィリックデザインは高評価!IoT活用も

parkERs/パーカーズのバイオフィリックデザインは高評価!IoT活用も

最終更新日:2021年3月5日

「オフィスのリニューアルで緑あふれる職場にしたい」
「でも、植物の管理は大変そうだし費用面もかかりそう」

このようなことを考えている方は空間デザインブランドparkERs/パーカーズに依頼することをおすすめします。
パーカーズであれば、設計時から植物のプロが関わり、人も植物も快適な空間を実現できます。
そんなパーカーズについて、この記事では詳しく紹介しています。

この記事でわかること
パーカーズの特徴
多数受賞しているパーカーズの空間デザイン例
パーカーズのデザイン例を体験できる場所
パーカーズの業務の基本的な流れ

     

 

1.空間デザインブランド「parkERs/パーカーズ」

parkERs(パーカーズ)は、フラワーショップで有名な「青山フラワーマーケット」を運営している株式会社パーク・コーポレーションが設立した空間デザインブランドです。

近年では屋内外の緑化デザインが注目されており、パーカーズはオフィスだけでなく空港やホテル、商業施設など様々な空間に植物を取り入れるデザイン設計を行ってきています。
そんなパーカーズの特徴は以下の3つです。

parkERs/パーカーズの特徴
空間設計から内装、植物の配置まで一気通貫
バイオフィリックデザインへの取り組み
IoTで維持管理費削減

空間設計から内装、植物の設置まで一気通貫

パーカーズは空間設計のプロと植物のプロによる独自設計を行っています。
これまでのオフィス緑化サービスは、「緑の鉢を貸し出し、枯れたら交換する」というレンタル形式が主軸でした。
しかしパーカーズは植物のプロだけでなく、空間設計のプロがいることでオフィス設計段階から「植物が枯れずに育つ環境」を整えることができます。
もちろん、施工完了後は植物のメンテナンスもパーカーズの専門スタッフにより行われます。

設計やデザインを担当するメンバーは芸術大学や建築学科出身、植物を担当するメンバーは農学部や生命科学科出身が多く、人も植物も快適に過ごせる空間を提供できるようです。

バイオフィリックデザインへの取り組み

パーカーズは「バイオフィリックデザイン」を積極的にデザインに取り入れています。
バイオフィリックデザインとは建築環境における自然とのつながりを向上させるもので、精神的、肉体的な幸福度を高める効果があると証明されています。

HUMAN SPACESがオフィスワーカー7,600人を対象にバイオフィリックデザインの効果を調査したところ

幸福度 : 15%アップ
生産性 : 6%アップ
創造性 : 15%アップ

の結果が得られています。

米国からはじまったバイオフィリックデザインの動きをパーカーズはいち早く取り入れており、今では国内大手企業や公共事業からのニーズが増え始めているようです。

IoTで維持管理費削減

設計段階に植物を取り入れるだけでなく、パーカーズは様々なテクノロジーにも取り組んでいます。その一つが室内緑化オートメーション管理システム「Indoor Park モニタリングシステム」です。

植物はセンサーやカメラで観測され、室温、湿度、土壌温度、照度、土壌酸度、画像などのデータとモニタリングに応じて自動で最適量の給水をすることができます。

これまでも農業の場面で畑等への自動給水はありましたが、オフィスとなると「人が快適な環境」が維持されなくてはなりません。
パーカーズは設計のプロと植物のプロにより開発を進め「Indoor Park モニタリングシステム」が実現し、以下のように人と植物が共存する空間をより取り入れやすくしました。

・植物のあるデザイン性の高い空間
・人が求める快適で心地よい植物のある環境
・月々の植栽維持管理(ランニング)費用の軽減

2.【多数受賞】企業の導入事例3件を紹介

パーカーズは、植物と人が快適に過ごせる設計デザインにより多くの賞を受賞しています。
ここでは企業の導入事例を紹介します。

大手町ファーストスクエア・サンクンガーデン

最初に紹介するのは、大手町ファーストスクエアのツインタワーに挟まれているファーストスクエアガーデンです。このサンクンガーデンは歩行者導線も隣地に自然林がある点においても好立地にも関わらず、うまく活用されてこなかった背景がありました。

そこでパーカーズが参画し、3,600㎡にもおよぶ空間に約100種類もの多様な植物を用い、人が過ごせるテラスエリアも設置しました。
パーカーズの考えである人と植物が共に過ごせる空間を実現させた導入事例となっています。

さらに、参加型のイベントも提案するなど、空間を作るだけにとどまらない提案も行っています。

またファーストスクエアガーデンのデザインは、2018年度グッドデザイン賞とSEGES「都市のオアシス」認定を受けています。グッドデザイン賞の審査委員からは、以下のように評価されています。

審査委員の評価
都心の既存のサンクンガーデンを改修したプロジェクトである。
利用者であるオフィスワーカーを巻き込んだワークショップなどを通して、今日の都市の庭のありかたを模索した。公開空地の存続や更新のあり方として優れた手法を示した。
民間による都市の庭はこのように時代に応じて更新されてよい。

竹中工務店東京本店ワークラウンジ「KOMOREBI」

竹中工務店が新たな価値創造・生産性向上を目的として行ったリニューアル工事に、パーカーズが参画しています。
事前に行った社内アンケートやワークショップにより「情報(向上するための時間)」「リラックス(再生するための時間)」「コミュニケーション(つながるための時間)」を植物によって提供し、「世代や担当を超えて交流できる場所」となるデザインを計画しました。

空間には、円形のデスクの中心やデスクとデスクの仕切り、天井から吊り下げられた植物などがあり、あらゆるところに植物が配置されています。
またこのエリアは従業員が多様なエリアを選択しながら働くことも実現し、活発な交流とワークライフバランスにも貢献するデザインとなっています。

竹中工務店のデザインは屋内緑化推進協議会が主催する「屋内緑化コンクール2019」にて日本ハンギングバスケット協会理事長賞と第32回日経ニューオフィス賞を受賞しています。
屋内緑化コンクールにおいては、パーカーズが参画したプロジェクトは3年連続で受賞しておりオフィス緑化においては群を抜いた存在であることがわかります。

Think Lab

会員制のワークスペースであるThink Labにもパーカーズが協業のオフィス緑化サービス「COMORE BIZ」で参画しています。
Think Labは一人で集中する時間に特化して作られた空間で、サウンドや照明など科学的エビデンスも融合されたデザインのワークスペースとなっています。

COMORE BIZはデザイン化・エビデンス化・見える化を揃えるオフィス緑化サービスで、オフィス空間に10~15%の緑視率を設置するためにパーカーズが植栽をレイアウトしています。
また、ストレス値をAI判定したストレス軽減効果のある空間の設計やCOMORE BIZ以外のエリアの植栽など広くパーカーズが関わっています。

Think Labのデザインは2018年度グッドデザイン賞を受賞し、以下のような評価を受けています。

審査委員の評価
自社の商品である集中を計測するメガネの調査から一般的なオフィス空間では集中できていないことがわかったという。
そこから、世界一集中できるワークスペースを作ることを目的に科学的アプローチから緊張とリラックスが共存する「神社仏閣」というキーワードを導き出し、神社仏閣の持っている集中を促す要素を空間に落とし込み、新しいオフィス空間を創出している。
働き方改革が叫ばれる中、様々なオフィス空間が出来てきているが、ここまで思い切って「集中」ということを科学的に分析しながら作られたオフィスは他にはなくその独自性が評価された。
 
▼ThinkLabやコモレビズについてはコチラの記事もお読みください。

  • 【汐留/銀座】Think Labのワークスペースとは?特徴や口コミを紹介!


  • 【必見】COMOREBIZ(コモレビズ)の特徴と導入による5つのメリット

3.parkERs/パーカーズのデザインを体験する方法

パーカーズは多数の賞も受賞している空間プロデュースサービスであることがわかりました。
ここからは、パーカーズのデザインを体験できる場所とそこに寄せられた口コミも紹介していきます。

スターバックス コーヒー 表参道ヒルズ店

一番気軽にパーカーズのデザインを体験できる場所は表参道ヒルズにあるスターバックスコーヒーです。このスターバックスは先ほどお話しした「バイオフィリックデザイン」が初めて取り入れられた店舗です。

このストアはけやきの木の下で育む店舗というサスティナブルな想いが込められた「SHADE GROWN ~under the zelkova tree~」というコンセプトがあります。

このコンセプトにより、植栽だけでなく水を用いたデザインがなされています。

▼スターバックスコーヒー表参道ヒルズ店の口コミ

青山フラワーの監修なので緑が多くて良いです。ドリンク提供カウンターの横にある水が落ちてくる水槽のオブジェは、水の動きが床にうつって、癒やされます。雨の日は水の落ち方が多くなるしくみだそうです。席は多めです。休日は11時頃一旦空いてその後昼過ぎにまたこみます。

ビルの地下に店舗が有りますが、奥外の光を上手く取り入れる工夫がされているのと、店なにたくさんの植物が配置してあるので、癒やされる空間でした。

六人掛けテーブル、4人ほど座れるソファなどいくつかありグループできても、一人できても過ごしやすいと思います。内装は植物が装飾されていてお洒落で、気持ち的にリフレッシュできます。表参道はスターバックスが多いですが、特にこの店舗は空いていて、インテリアも良く、穴場の場所だと思います。

Hondaウェルカムプラザ青山

青山にあるHondaの自社ビル1階にはHondaウェルカムプラザ青山というパブリックスペースがあり、そのデザインにパーカーズが関わっています。
内装には「誰でも気軽に立ち寄れる、憩いの場」という想いが込められています。

ウェルカムプラザ青山にはシンボルツリーである「ワイガヤの木」がありますが、そのコンセプトとデザインをパーカーズが担当しています。
「ワイガヤ」とは、Hondaの文化である「ワイワイガヤガヤ」のことであり、ウェルカムプラザ青山にも反映させたい想いを受けて表現されています。

最新製品の展示だけでなく、カフェやグッズショップもあるので気軽に立ち寄り、パーカーズのデザインを体験できる場所となっています。

▼Hondaウェルカムプラザ青山の口コミ

とくにエントランス付近の植物コーナーが充実しています。ホンダの生産拠点がある各地から、その土地特有の苗木を運んできたとのこと。「いろいろなジャンルのものが合わさって、想像のアイディアの“種”になる」、というコンセプトだそうで、このコーナーのベンチに座っているだけでもアイディアが芽生えてくる予感が……。ちなみに水やりはコンピューター制御で完全に自動化されているそうで、さすがです。

4.parkERs/パーカーズ業務の流れ

パーカーズは、設計からメンテナンスまで一気通貫のサービスです。
ここではおおまかな業務の流れを紹介します。

相談

まずはヒアリングを行い、要望に応じた具体的な完成イメージや空間のコンセプトを話し合っていきます。
大まかな予算や納期などもこの段階で一度検討されます。
最初の相談は無料で行っています。

現状確認

担当プロデューサーやデザイナー、プランツコーディネーターが実際に現場に足を運び、現状調査を実施します。
完成イメージをより具体的にするために図面だけではわからない細かな部分は写真を撮影するなどして確認していきます。

コンセプト・完成イメージ提案

ヒアリングと現状確認によって最終的なプランと見積もりを提案してもらいます。この段階でもすり合わせを行い、ここで設計の契約に進みます。

立案されたコンセプトをもとに完成イメージを図面に落とし込んでいきます。ここで工事請負契約を結びます。

施工・引き渡し

実施計画をもとに施工、設置作業が行われていきます。引き渡しの際には空間と植栽デザインについても改めて説明をしてもらいます。

また、引き渡し後のメンテナンスについても説明があり、メンテナンス業務・植栽レンタル請負契約に進みます。

アフターフォロー

月に1~2回、植物の専門スタッフがメンテナンスで訪問します。
日々の管理から将来の植え替えなども相談を受け付けており、誕生日にはお花を贈るサービスもあるようです。

5.最後に

今回は青山フラワーマーケットを運営している株式会社パーク・コーポレーションの空間デザインブランドであるparkERs(パーカーズ)を紹介しました。

オフィス移転や大規模なオフィスリニューアルを検討されている方には大変オススメのサービスです。
設計時から植物のプロが関わるため、その後の管理も格段に負担を抑えられるのは会社にとってもいいですよね。

ぜひparkERs(パーカーズ)を検討してみてはいかがでしょうか。
公式HP:https://www.park-ers.com/

その他おすすめ記事はコチラ

オフィスの生産性を上げる音楽とは?
  • その他おすすめ記事はコチラ | 音と職場ガイド
  • オフィスの生産性を上げるBGMとして近年話題になっている自然音。自然に近い環境の中で仕事をすると生産性が上がる。 「バイオフィリックデザイン」に基づいた考え方が脚光を浴びています。

    そんなオフィスBGMとしての自然音サービスの中からおすすめの3社をピックアップし比較 しました。費用や音質、導入企業、いちおしポイントが一目でわかるので今すぐチェック!

    おすすめサービス3社を比較する
オフィスBGMおすすめ3社比較!!
R-LIVE
RLIVE
費用
品質
工事
RLIVE
RLIVE
RLIVE
POINT

ハイレゾ自然音を
低コストで実現。
設置も楽に完了。

KooNe
KooNe
費用
品質
工事
KooNe
KooNe
KooNe
POINT

独自の空間音響設計。
自然界にいるような
空間をデザイン。

Sound Design for OFFICE
Sound Design for OFFICE
費用
品質
工事
Sound Design for OFFICE
Sound Design for OFFICE
Sound Design for OFFICE
POINT

多種多様な
チャンネルを用意した
オフィス専用BGM。

同カテゴリの一覧を展開
  • 仕事の生産性を上げる音とは?
  • 仕事場とBGMについて
  • オフィスに効果のある音源
おすすめ3社を徹底比較!